校舎の様子 | 東進ハイスクール 中目黒校 大学受験の予備校・塾|東京都

校舎の様子

校舎長の言葉

東進ハイスクール中目黒校 校舎長 山本 君司

東進ハイスクール中目黒校校舎長の山本君司(ヤマモトクンジ)です。「独立自尊の社会・世界に貢献する人財を育成する」ことが東進ハイスクールの教育目標です。高校生のみなさんにとって大学受験という人生の関門は、自分自身の限界に挑戦する貴重な機会となり、学力をあげることのみならず人間として大きく成長することができます。目指す大学は関係なく、達成したい目標に向けて試行錯誤し自分自身で考え行動することが、みなさんの自主性を育みます。また、そんな努力の末に第一志望合格をつかみ取ることができれば、それはみなさんにとって努力の成功体験となり、人生の糧となること間違いなしです。中目黒校のスタッフは、頑張るみなさんの伴走者となって、一緒に第一志望校合格をめざします。スタッフ一同、校舎でみなさんのご来校をお待ちしております。

担任助手の紹介

河合 奏楽 さん 東京大学 文科Ⅰ類
広尾学園高等学校 卒 剣道部 東進ハイスクール中目黒校 OG
河合 奏楽 さん 東京大学 文科Ⅰ類
担任助手として一言
自分は努力がとても苦手でしたが、1年間の受験生活を通して逃げずに物事と向き合うことができるようになりました。自分の経験を活かし、全ての結果に生徒の皆さんが納得できるよう力になれれば嬉しいです。頑張りましょう!
伊藤 紅愛 さん 早稲田大学 先進工学部
東京女学館高等学校 卒 バドミントン部 東進ハイスクール中目黒校 OG
伊藤 紅愛さん 早稲田大学 先進工学部
担任助手として一言
私は東進ハイスクール中目黒校に入塾したことで目標を達成するために努力することの大切さを学びました。この経験を活かして、皆さんが全力で頑張れるように尽力していきます。よろしくお願いします。
井上 布武 くん 東京大学 理科Ⅰ類
開成高等学校 卒 ハンドボール部 東進ハイスクール中目黒校 OB
井上 布武くん 東京大学 理科Ⅰ類
担任助手として一言
私は高2の11月に東進に入学しました。入学時点で後れを取っている意識があったので、東進での学習量が全国一位になるほど勉強し、第一志望校合格を勝ち取ることができました。やる気さえあれば必ず結果はついてくるので、一緒に頑張りましょう!

→もっと見る

近藤 さくら さん 中央大学 商学部
東京女学館高等学校 卒 バスケットボール部 東進ハイスクール中目黒校 OG
近藤 さくらさん 中央大学 商学部
担任助手として一言
私は高校1年生の3月から東進ハイスクールに通い、勉強していました。チームミーティングのメンバーや担任助手のみなさんに支えられて今まで努力することが出来ました。中目黒校で良かったと思えるように全力でサポートします。一緒に志望校合格に向けて頑張りましょう!
浅野 祐貴 くん 一橋大学 商学部 商学科
広尾学園高等学校 卒 サッカー部 東進ハイスクール中目黒校 OB
浅野 祐貴くん 一橋大学 商学部 商学科
担任助手として一言
自分にとって受験とは自分をどれだけ信じられるかの戦いだったように感じます。本番までにどれだけ勉強してきたか、そして志望校への希望が自信につながるととても感じます。本番に自信を持って挑めるように担任助手としてサポートするので一緒に頑張りましょう!!!
定政 有香 さん 慶応義塾大学 経済学部 経済学科
広尾学園高等学校 卒 陸上部 東進ハイスクール中目黒校 OG
定政 有香さん 慶応義塾大学 経済学部 経済学科
担任助手として一言
努力することが苦手だった私が変わることができたのは、中目黒校での経験があったからです。みなさんにも最高の成功体験をしてもらえるように全力でサポートしていきます。高みを目指して最後まで一緒に頑張りましょう!
田澤 輝人 くん 慶応義塾大学 経済学部 経済学科
筑波大学附属高校 卒 フットサル部 東進ハイスクール中目黒校 OB
田澤 輝人くん 慶応義塾大学 経済学部 経済学科
担任助手として一言
受験という人生の1大イベントは、高校生から大人に向けて精神的にも大きく成長できるチャンスです。中目黒校で努力した経験は今後の皆さんの糧になるはずです。僕たちと第一志望合格のその先の景色を一緒に見に行きましょう!
吉永 朋樹 くん 明治大学 経営学部
都立豊多摩高校 卒 バドミントン部 東進ハイスクール中目黒校 OB
吉永 朋樹くん 明治大学 経営学部
担任助手として一言
なかなか結果が出なくて焦ることもあると思いますが、受験で一番大事なことはあきらめないことです。目標意識を持ち続けて、やり切ることができれば、正しい努力をすることができればきっと結果はついてきます。最大限支えることができるように頑張ります!
増田 輝 くん 明治大学 農学部 農学科
獨協高等学校 卒 ソフトテニス部 東進ハイスクール中目黒校 OB
増田 輝くん 明治大学 農学部 農学科
担任助手として一言
私は新高3の3月に東進に入学しました。周囲の人よりも受験勉強を始めるのが遅れているという意識がありましたが、東進に毎日登校して勉強したことで志望校に合格することができました。皆さんも困った時はいつでも担任助手に相談しに来てください!
森 平 くん 東京大学 文科Ⅱ類
筑波大学附属高等学校 卒 テニス部 東進ハイスクール中目黒校 OB
森 平くん 東京大学 文科Ⅱ類
担任助手として一言
成績が伸びずに挫折しかけた経験や、そのたびに担任助手の支えを受け、最終的に合格に至れたと考えています。生徒に寄り沿いあえるような担任助手になりたいと考えています。ぜひ一緒に頑張りましょう。
長 幸村 くん 一橋大学 社会学部
青山学院大学高等学校 卒 ラグビー部 東進ハイスクール中目黒校 OB
長 幸村くん 一橋大学 社会学部
担任助手として一言
小学校受験だったので、初めての受験でしたが、第一志望校合格を果たすことができました!高校1年生の時に頑張ったことが合格の秘訣です。初めてのことは不安だと思うけど、だからこそ目標達成できた時の喜びもひとしおです。
佐藤 絢音 さん 一橋大学 法学部
頌栄女子学院高等学校 卒 ソフトテニス部 東進ハイスクール中目黒校 OG
佐藤 絢音さん 一橋大学 法学部
担任助手として一言
受験において最も大事だと思うのは根性と諦めない心です。今までコツコツやってきた人も、今から勉強を頑張ろうという人もいると思います。不安になることもあると思いますが、そんな時はいつでも気軽に相談してください。
橘 百花 さん 東京外国語大学 国際社会学部
東洋英和女学院高等学校 卒 料理部 東進ハイスクール中目黒校 OG
橘 百花さん 東京外国語大学 国際社会学部
担任助手として一言
日々の頑張りが受験本番の自信や力になっていきます。憧れの大学の学生になった自分を思い描いて頑張りましょう。困った時はなんでも相談してください。
岩田 茉奈 さん 慶應義塾大学 経済学部
広尾学園高等学校 卒 チアリーディング部 東進ハイスクール中目黒校 OG
岩田 茉奈さん 慶應義塾大学 経済学部
担任助手として一言
高校1年生の夏から東進に入学して、クラス最下位みたいな成績から、大巾学力向上を果たすことができました。毎日登校して勉強頑張ればきっと伸びます!一緒に頑張りましょう!
佐藤 有維子 さん 早稲田大学 社会科学部
桜修館中等教育学校 卒 体育祭実行員 東進ハイスクール中目黒校 OG
佐藤 有維子さん 早稲田大学 社会科学部
担任助手として一言
東進歴は2年半年くらいです。体調不良とか含めて山あり谷ありの受験生活でしたが、担任助手の先生と一緒に頑張ることで志望校合格することが出来ました!ぜひ一緒に頑張りましょう!
松尾 悠貴 くん 慶應義塾大学 法学部
東京学芸大学附属高等学校 卒 バレーボール部 東進ハイスクール中目黒校 OB
松尾 悠貴くん 慶應義塾大学 法学部
担任助手として一言
苦しい時がこれからたくさんあるかもしれませんが、その経験こそが受験本番で活きてきます。頑張る皆さんを担任助手一同、全力でサポートしていきます!
五十嵐 秀 くん 慶應義塾大学 経済学部
芝高等学校 卒 テニス部 東進ハイスクール中目黒校 OB
五十嵐 秀くん 慶應義塾大学 経済学部
担任助手として一言
夏期合宿に参加したことで、自身の生活面や、辛い環境だからこそ自分の内面的な部分を見つめることができたことで、自己分析ができるようになりました。最後まであきらめず努力を続ける秘訣になったと思います。一緒に頑張ろう!

お申し込み受付中!