ブログ | 東進ハイスクール 中目黒校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2021年07月の記事一覧

2021年 7月 28日 【受験勉強何から始めれば良いの?〜前田先生〜】

こんにちは!

4年担任助手の前田です!

本日は…特に低学年の皆さんは必見!

受験勉強何から始めれば良いの?という疑問にお答えしていきます!

 

周りが塾に行き始めると焦りますよね。

大学受験は漠然と大変そう…と認識はしているけども、どうすれば良いかわからない。

 

そんな皆さんに、まずはそもそも受験勉強ってどんなものがあるのか、大まかにお話ししたいと思います!

受験勉強におけるTo Do リストは当然大量にあります。が!

整理すると大きく2つに分けることができます!

 

一つ目が概念理解、二つ目が基礎力向上です!

数学で例えるならば、問題の解答の仕方を理解することが概念理解にあたり、

計算力をつけることが基礎力向上となります。

 

受験はどちらか一方では戦えません。

両方の武器を手に入れて初めて問題が解けるようになる

「実力」を手に入れたと言えます。

 

では、それを踏まえた上で改めて受験勉強は何から始めたら良いのでしょうか。

それは主に3ステップあると思います。

①自分の現状を把握すること

②ゴールを決めること

③ゴールと現状のギャップを埋める戦略を立てること

 

①自分の現状を把握すること

まずは自分の現状を把握しないと当然どこから何を始めた良いのか分かりません。

自分は○年後に解くことになる共通テストにおいて現時点でどれくらい点数を取れるのか。

自分は全国で今どれくらいの立ち位置にいるのか。

自分の学習の進捗はどのようなレベルにあたるのか。

これらを把握して自分のスタート地点を認知すること受験勉強のはじめのはじめ。だと私は思います。

 

②ゴールを決めること

こちらは①とどちらが先に来ても構わないと思いますが、

なかなかゴールがなかなか定まらない…という状態で

塾に来る人も多いのであえて②にしました!

自分がどの大学に行きたいのか、どんな学部でどんな勉強をしたいのか、

これを見つけるのは決して簡単なことではありません。

 

しかし、自分がなぜ勉強をするのか。何を目指して勉強するのか。

このような目的目標を持つことは非常に大事です。

 

というのも、目指す場所が明確になるということはもちろん、

今後受験勉強のモチベーションが落ちてしまった時に、自分が立ち戻る原点となるからです。

 

目標を見つけるのは決して簡単ではありませんが、

周りの担任助手や先輩、学校の先生などにヒントをもらい、

自分と向き合って考え、決意することが大事です。

 

③ゴールと現状のギャップを埋める戦略を立てること

では、ゴールが決まったら次にやること。

それは当然決めたゴールと把握した現状の

ギャップを埋める戦略を立てることです。

 

そこで大事になってくるのが先ほど紹介した受験勉強の2つの大枠です。

まずは、基礎力向上のためのトレーニングをすること。

そして、概念理解先取りで進めていくこと。

 

この2つを基軸とし、

自分はどのようなペースでそれを進めていくべきなのか、

いつまでにどこまで進むべきなのか、という戦略を

自分で考え、計画し、実行してく。

 

もちろん、この点は一番担任助手もお手伝いしていくことですが、

自分でも上のステップを思考し、実行していくことで、

皆さんは「受験勉強の成功」を得るだけでなく、

「努力の天才」になれるのだと思います。

 

いかがでしたでしょうか。

今回のブログで少しでも受験勉強を何から始めるべきか

イメージがついていたら幸いです!


ぜひ、これらの3ステップを実践してみるにあたり

まずは担当の先生に声をかけてみてください!

 

これを読んでくださっている方が何年生であれ、

最高の受験勉強のスタートダッシュを切れますように。

今、動き始めましょう!!!

 

担任助手4年 前田

 

 

 

 

2021年 7月 25日 【中目黒校の魅力紹介〜担任助手編〜】齋藤奈央

こんにちは!担任助手一年の 齋藤奈央(さいとうなお)です!

 

東進が夏休み期間に入り8時開館になりましたね。皆さんちゃんと8時に来れてますか?

8時に来れていないそこのあなた!

「でも〜、塾より家の方が集中出来るんで家でやってました」とかいかにも真っ当らしい理由を言ってませんか?

 

そんなあなたに私は言いたいです。

どんな場所でも集中出来ないとアカンでしょう!!!!(笑)

 

受験本番、大きな大学の教室、「慣れない環境で集中出来ませんでした」じゃ済まされんのです!!!!

「勝負の夏」とか「自分との戦い」とか、よくいいますよね。ここで自分に負けてどうするんですか。自分に負けるとかガチ悔しくないですか?

どこでも、いつでも勝てる人が受験で勝つんです。受験においての大きな成功は、小さな成功体験の積み重ねから生まれると思います。

 

本題に入ります。(遅い)

 

今日私が紹介するのは

「中目黒校の魅力紹介〜担任助手編〜」

 

結論から言います。

 

中目黒校の担任助手は、他校舎の担任助手より一層生徒たちのことが可愛くてしょうがなくて、好きで、沢山考えて、いつでも思っている人たちの集まりだと思います。

 

いつでも頼ってください。

なんでも話してください。

 

この先、沢山辛いこともあると思いますが、私たちと一緒に乗り越えましょう。

また、その先に、辛かった分の嬉しいことがあると思います。一緒に喜びましょう。

 

伝えたいことが多すぎて、長くなってしまいました。

ここまで読んでくださりありがとうございます(笑)

 

さあ、勉強しましょう。

 

今日のオススメの一曲  欅坂46 角を曲がる

 

担任助手一年齋藤奈央

 

 

 

 

2021年 7月 16日 【まだまだ続く担任助手紹介~小宮山先生~】

 

こんにちは!

最近、高校野球の神奈川県大会を観ることで、

青春を感じようとしている小宮山です。

やはり、夏と言えば高校野球ですね…

 

さて、

今回は東進ハイスクールの担任助手である、

私、小宮山の紹介をさせていただきます!

 

 

-プロフィール-

神奈川県立 保健福祉大学 栄養学科 4年の

小宮山絢音(こみやまあやね)です。

一般受験をしていましたが、受験の方式が独特でした。

生物、面接、小論文といった

マイナー(?)科目を使っていたので、

これらを使う人、

困ったら是非是非声をかけて下さい!

 

 

-好きなこと-

料理がすごく好きで暇さえあれば何かしら作ってます。

今一番作ってみたいのは、

最近流行りのマリトッツォ(知らない人は調べてみてください)です。

おすすめのマリトッツォがあれば教えてください。

作るときの参考にします!

 

 

-受験期-

私も元東進生でした。

受験生時代で一番印象に残っているのは、

「受験の最後まで同じ校舎に通う友達と頑張り続けたこと」です。

毎日一緒に登校して、最後まで残って帰ることを繰り返していました。

このおかげで飽き性な私も、

“その子が校舎に行くから私も行こう”

という気持ちになることができました。

東進の良いところは、

勉強自体を取り組むのは自分1人ですが、

グループミーティングなどでできる友達と

互いを励まし合えるところだと思います。

 

勉強は一人でしたいけど長く続かないよ〜というそこのあなた。

東進で個別の勉強を進めながら、

大学合格という同じ目標に向けて頑張る友達と共に切磋琢磨しませんか?

 

今なら、3講座分無料で受けられる夏期講習も行なっております。

是非一度、校舎にご来校いただき、

雰囲気を感じ取ってみてください。

 

夏期特別招待講習(夏期講習)

お申し込みはこちら

 

 

-最後に-

このブログを読んで私小宮山絢音について

知っていただけたかはわかりませんが、

最低限、マリトッツォを作りたい人だと

認識してもらえればと思います(笑)

 

次回は、18日に慶応義塾大学の中村先生がブログを更新します!

芯のある考え方を持っている面白い先生なので、

是非ご覧ください!

 

 

 

神奈川県立保健福祉大学 栄養学科4年

小宮山絢音

 

 

 

 

 

 

2021年 7月 14日 【担任助手紹介~中川先生~】

 

 

 

こんにちは!

大学一年の中川楽々(なかがわらら)です!

初ブログの今回は自己紹介をしていきたいと思います!

 

〈プロフィール〉

明治大学経営学部に通っています!

高校ではフットサル部に入っていました。

フットサルは今でも好きでよくしています!

受験科目は英語、世界史、国語(現・古・漢)です。

 

〈好きなもの〉

好きなものは漫画です。

漫画は全般好きですが、特に少年漫画をよく読みます!

一番好きな漫画はONE PIECEです!人生の教科書ですね!

おすすめの漫画あったら教えてください~^^

 

 

〈受験生活を振り返って〉

私の受験生活はまさに東進一色という感じでした。

毎日学校が終わったら即登校し、閉館時も最後の最後まで残って勉強してました。

私は大学の附属校だったので受験する人が圧倒的に少なく、

周りの人が遊んだりしている環境で、自分の意志を貫いて勉強を続けるのは大変でした。

しかし、第一志望校への愛と担任助手の人の助けや同じ校舎で頑張る仲間の姿にとても助けられ、やり抜くことができました。

受験勉強は頑張れば頑張るほどその後の人生の糧になる素晴らしい経験です。

中目黒校では生徒が頑張れる環境を提供していきます!

 

 

〈最後に〉

 

夏休みは勝負の夏です。

生徒時代を思い返してみると夏は本当にあっという間でした。

その分後悔しないようやり切りましょう!

校舎で待ってます~!

 

 

東進中目黒校では夏期特別招待講習を無料実施中です!!
 好きな講座を今なら4講座無料体験できます!
 申込は下のバナーをクリック☆⇩

 

お申し込みはこちら

 

 

2021年 7月 13日 【担任助手紹介〜桂大樹先生〜】

初めまして!

今回は担任助手紹介ということで自己紹介をしようと思います。

担任助手3年の桂大樹です!

 

プロフィール

成城大学法学部に通っています。

趣味は絵を描くこと、服を買うことです。映画鑑賞も好きです。

使用科目は英・国・日でした。

 

受験生へのメッセージ

受験生の皆さんには、

少しでも後悔のない受験生活を送って欲しい。

この一言に尽きます。

もちろん志望校合格が1番ですが、

何かしらに妥協して合格した場合、

その事実はいずれ自分の足を引っ張ってしまうかもしれません。

妥協無しで全力で受験に挑めば、

結果がどうであれ、

その経験が自分の自信につながります。

もちろん、一切後悔をしなかった受験生活なんて中々ありません。

 

でもそれを目指して”全力”で挑むことはできます。

そんな受験生活を自分も”全力”でサポートしたいと思います!

これからよろしくお願いします!!