ブログ | 東進ハイスクール 中目黒校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2022年07月の記事一覧

2022年 7月 31日 私の高3の夏休み~塩川Ver~

皆さんこんにちは塩川です。

7月、2回目のブログになりますね。

前回のブログ時はテスト前ということもあり、なかなか忙しかったのですが、今回は数日前にテストも終わり、少し余裕が生まれたように感じます。

テスト期間に勉強していて思ったのですが、自分は勉強中に音楽を聴いているのですが、勉強中に音楽を皆さんは聞きますか?

聞く人もいれば、聞かない人もいると思いますね。

自分自身が集中できるのであれば、自分はどちらでもよいのかなと考えております。

 

さて、本題とは大分ずれてしまいましたが、今回の本題に入っていきたいと思います。

今回の本題は私の高3の夏休みだそうです。

自分の高3の時は基本的には東進に来て朝から夜まで勉強していたと思います。

自分が高2の時までは東進の開館時間が7時だったのですが、自分の代の時は急に9時になっていたことは覚えています。

なので、朝7時から近くのカフェに行って勉強をし、9時に東進に行く生活を送っていました。

夏休みは開館時間も早まっていたので、閉館後にもカフェで10時くらいまで勉強をしていたような気がします。

ただ、こんなに長く勉強していると途中で集中が切れてしまうので、切れたタイミングで散歩であったり、ご飯を食べたり、高校野球を少し見たりしていたような気がします。

自分は羽目を外して休憩といいつつ、甲子園を1試合丸ごと見てしまった日もあったので、そうはならないようにしてくださいね。

これは、自分の代くらいまではあったような気がしますが、東進で夏合宿というものがありました。

この合宿では英語しかやらないのですが、英語が苦手であった自分にはなかなかハードでしたが、同学年のレベルの近い人たちと勉強できたことはとても良い経験であったかなと思います。

現在は、コロナ等の影響でないと思いますが、もし復活した際には低学年の人は受験生になった際に参加してみてもよいのではないでしょうか?

また、東進では夏休みの期間に休館日というものがありますが、その期間でだらけてしまってはもったいないので気を付けてくださいね。

 

今回も読んでいただきありがとうございました。

担任助手 塩川天音

2022年 7月 29日 私の高2の夏休み〜熊沢先生ver 〜

こんにちは!

熊沢です。

高校生の方は夏休みで遊びや部活、文化祭準備に全力で取り組んでいると思います。

最近の熊沢は、大学のテストがありました。

高校生の方も夏休みが終わるとテストが始まると思います。

そんな定期テストの効率的な勉強方法も今回紹介しますので最後までご覧ください!

 

まずは、「私の高2の夏休み」ですが

「私の高1の夏休み」とあまり変わらないです!

ずっと部活してました。

週6日あるのですが、最初は好きで始めた部活なのに途中から何故か台風で中止になると嬉しかったりするんですかね。

と、ふと疑問に思ったりするのですが、

話がずれるのでこれ以上はやめておきましょう。

ただ、少し違う点があります。

私は高1の2月に東進に通い始めたので東進ハイスクールが部活の合間をぬってスケジュールに登場します。

とにかく高速基礎マスター高校の授業の先取りを行なっていました。

単元ごと先取りしてしまうのです。

その先取りが最初に書いた定期テストの効率的な勉強方法なわけです。

どういう事だ?

復習の方が大事ってよく聞くけど

って思ったそこのあなた!

成績を大幅に伸ばすチャンスです!

もちろん復習も大事ですが、塾や予備校等で行う先取りサイクルに乗ることで効率的に勉強ができます。

 

「先取りサイクル」とは、

 

塾や予備校で先取り学習

学校の授業が演習、復習となる

定期テスト前に少し復習するのみで良い

定期テストでアウトプット

大学受験にも活きる長期的な記憶に

 

といった感じです。同じ授業を受けていても、授業を受けてから復習をするよりも効率が良いことがわかるかと思います。

先取り学習は未習の範囲を自習するのは学習が間違った形で理解し積み上がってしまう可能性があるのであまりお勧めしません。

 

夏休み中に今までの範囲の復習

先取り学習

を行なってしまいましょう!

 

2年 担任助手 熊沢

 

 

2022年 7月 28日 私の高1の夏休み~小笹~

 

皆さんこんにちは!小笹です。

 

今日は、私の高校1年生の夏休みについてお話ししたいと思います。

 

と、思ったのですがすっごく前の話なので正直あまり覚えていないです。

 

そのため、

「高校1年生の夏休みを迎えた皆さんにおこなって欲しいこと」

についてお話ししたいと思います。



皆さんに行って欲しいことは

 

ズバリ

 

オープンキャンパス(OC)に行く!

 

です。

 

オープンキャンパスの目的は、「大学に対するイメージを固め、志望校決定の判断材料を作る」ことです。

 

実際に自分も、オープンキャンパスに赴いて大学の雰囲気を知り、説明会で大学生活のイメージを明確化させたことで志望校を決定しました。

 

また、志望校を決定したことで、夏休みの勉強のモチベーションが飛躍的に向上しました。



最近は新型コロナウイルスの影響もあり、オンラインでのオープンキャンパスが多いとは思いますが、

むしろ様々な大学のオープンキャンパスに参加することが可能です。

 

オープンキャンパスに積極的に参加することで、行きたいと思える大学を探す夏にしましょう!

 

 

2022年 7月 27日 私の高3の夏休み

こんにちは!冨田凜子です。

学生のみなさんは楽しい楽しい夏休みが始まったころだと思います。

高1、高2の皆さんは、沢山遊ぶのも良し、部活を頑張るのも良し、勉強を頑張るのも良し、なにか1つ熱中するものを決めることで、有意義な夏休みになると思います(高3は勉強しまくりましょう!)

今回は私の高3の夏休みの過ごし方について話したいと思います

高3の夏休みは、ひたすら勉強です。勉強して勉強して勉強します

高3の夏休みは受験の天王山だといわれています。これはつまり、受験の合否はこの夏休みにかかっていいるのです。

今回は私の夏休み中の1日のスケジュールについて紹介したいと思います

6時 起床

6時10分~7時 勉強

7時~7時40分 支度・朝食

8時 東進に到着・勉強開始

13時 昼食

20時30分 塾を出る

21時 帰宅・夕食

22時30分 勉強

24時 就寝

という感じです。これを40日間続けていました。

私が夏休み成功したなと思う理由は、毎日東進に登校したことです!

毎日東進に登校することで、自然とモチベーションが上がり、勉強しようという気になることに加えて逃げ道がないので自然と14時間勉強することができます。

高3の夏休みは人生の中で1番勉強をすることができる時間です。

それを有意義に使えるかはあなた次第です!楽しむことを忘れずに勉強してみてください

2022年 7月 26日 私の高2の夏休み ~井上布武ver~

こんにちは!

担任助手一年の井上布武です。

みなさんはどんな夏休みを過ごしていますか?

私は最近毎朝8時には校舎にいるので、まだ受験生なのかなと時々錯覚します。

なぜそんなに校舎にいるのかと聞かれることもよくありますが、それは朝登校して来る生徒の皆さんを見るのが楽しいからです。

私が校舎を開ける前からスタンバっている生徒、眠そうに登校してくる生徒、時間過ぎてからすました顔で登校して来る生徒。

校舎にいればいるほど生徒がかわいく見えてきます。

これを読んでいるあなたは朝登校できていますか?

中目黒校では、朝登校スタンプラリー朝登校宣言ボードなど朝登校がしたくなるような仕組みを色々考えているので、朝登校頑張ってたくさん勉強しましょう!

 

ということで、やっと本題に入ります。

「私の高2の夏休み」です!!!

とはいえあまり誇れるような過ごし方はしていません。

兼部していたので毎日学校行ってました。

そういう極端なところは今も変わってないですねw

ですが今思えば時間に余裕があったように思います。

部活終わった後は家でゴロゴロしてました。

あの時間に少しでも勉強していれば良かったなという後悔もあります。

だから、「部活してきました」と夕方に登校してくる生徒を見ると本当に偉いなあと思います。

大変だとは思いますが夏休み頑張った達成感はとてつもないと思うので、一緒に朝登校頑張りましょう!!!