ブログ | 東進ハイスクール 中目黒校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 4

ブログ 2022年07月の記事一覧

2022年 7月 8日 担任助手紹介

こんにちは!

夏休みがもう目の前に迫ってきましたね!

夏休みには頑張るからではなく、

今から助走つけて頑張りましょう

(勉強量を夏休み期間の量に近づけていくこと)

そうすればきっと充実した7月を過ごせますよ!

 

さて今日は担任助手紹介ということで、

担任助手の齋藤奈央先生について紹介したいと思います!

齋藤奈央先生は

青山学院大学教育人間科学部教育学科

に通っています。

 

どんな先生かというと…ひたすら熱い先生です!笑

齋藤先生は元々別の校舎の生徒出身なのですが、

高校3年生直前までほとんど勉強をしていなかったそうです。

そんな所から、脇目も振らず受験勉強に打ち込みました。

そうして第一志望校に合格し、

今の齋藤先生があります。

 

報われない努力はない。

 

それを体現している先生です。

登下校時に「もっとやれる!」

と愛のムチをもらった生徒もいるのではないでしょうか笑

是非、自分の受験生活に自信がないという生徒は

齋藤先生に相談してみてください。

そんな悩みを吹っ飛ばしてくれると思います!

 

あとこれは余談なのですが、

自分と齋藤先生はサカナクションが大大大好きでたまーーにその話をします。

サカナクション好きは僕達の所に話に来てください、沢山お話しましょう笑

 

 

2022年 7月 4日 担任助手紹介!(小林大樹先生→池内先生)

こんにちは。担任助手一年生の小林大樹です。

先週は35度を超える暑い日が続いて夏到来を感じましたが今週末は台風の影響で天気が荒れそうですね。

皆さん傘をお忘れなく

さて、今回のテーマは他者紹介です。

私が紹介するのは池内一樹(いけうちかずき)先生です!

池内先生のプロフィールは以下の通りです。

 

慶応義塾大学理工学部4年生

芝高校テニス部

趣味:テニス、ゴルフ、サッカー

最近は本田などと共同でプロジェクトを進めてるそうです!✨✨めっちゃかっこいいですね!!

 

普段の池内先生はめちゃくちゃ優男で話しやすいナイスガイです!!

いつもニコニコしていて、たまにとんでもないボケをぶっこんでくることを除けば完璧な憧れの存在です!!

 

仕事バキバキにできるし、発表も超うまいです!しかもシリアスな発表スライドの中にユーモアを混ぜることを忘れない、みんなを楽しませてくれる最高の先輩です!!

 

木曜日に毎週一緒に勤務するのがとても楽しいです!!

これからもどうぞよろしくお願いします!!

 

小林大樹

 

2022年 7月 4日 担任助手紹介!(塩川先生→小林大樹先生)

みなさん、こんにちは!

担任助手の塩川です。

最近とても暑くて、いやになってしまいますよね。

自分はとても暑がりなので、困ってしまいます。

受験生や低学年の皆さんも熱中症等には気を付けてくださいね。

また、毎回のブログの冒頭で体調気を付けてくださいを言っているような気がするので、次回から別のことを書いてみようと思います。

 

さて、そんなことはさておき今回のブログの本題に入っていきたいと思います。

今回は、他己紹介ということで、

自分が紹介するのは小林大樹先生です。

まずは、基本情報から紹介していこうと思います。

  • 東京大学文科二類
  • 都立日比谷高校出身
  • 元硬式テニス部

大学でもやっているそうです。

詳しいことは4月23日に自己紹介ブログを書かれているので、そちらを見てください。

 

自分から見た小林大樹先生のイメージについて書いていこうかなと思います。

一言で言ってしまうと、

生徒に対してとても熱心な先生って感じがします。

関わる前のイメージはもっと冷めてる感じの印象がありました。

ですが、生徒時代の小林大樹先生も担任助手になってからの小林大樹先生もみていますが、とても熱い人間なんだなと思いました。

校舎に来れば、小林大樹先生の熱心な姿を見ることができると思いますので、ぜひ校舎で話しかけてみてください。

 

なんか浅い紹介になっているような感じもしますが、ここまで読んでいただき、ありがとうございます。

 

 

担任助手 塩川天音

 

 

\お申し込み受付中!/