ブログ | 東進ハイスクール 中目黒校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 

2024年 5月 3日 模試の復習は3ステップ!~伊藤~

みなさん、こんにちは。中目黒校担任助手の伊藤です。

5月に入りましたね、この時期とは思えない暑さですが、体調を崩さずに勉強できていますか?

ゴールデンウイークも勉強習慣を今まで通り続けるのが大事です。校舎に来て勉強しましょう。

 

さて今回のブログのテーマは「模試の復習方法」です。

4月模試が終わりましたが復習は終わってますか?

模試の復習で大事なことは「受けたらすぐに復習する」ということです。

私立志望は受けた日のうちに、国立志望でも受けた翌日までに

復習し終えることがベストです。

それを踏まえたうえで復習するステップを3つ話したいと思います。

1,自己採点をする

2,できたところ、できなかったところを自己分析する

3,改善策を練る

この3ステップを毎回やりましょう。

1,自己採点

これは当たり前にしていると思いますが、受けたらすぐに行いましょう。

また共通テストは自己採点をもとに出願するので採点の精度を上げるという意味でも自己採点はとても大事です。必ずしましょう!

2,自己分析

模試の復習でメインとなるのが自己分析だと思います。

復習で皆さんが重視するのが解けなかった、間違っていた部分だと思います。

しかし!私は解けたところにこそ目を向けてほしい!!と思っています。

点数が伸びているのには必ず要因があり、そこをわかっている生徒は強いです!

前回の模試からの2か月でどんな勉強をしたからどれだけ点数が伸びたのか、

ここを分かっていれば点数が取れなかった部分にも応用できます。絶対にできたところにも目を向けてあげましょう。

それを踏まえたうえで大事なのが解けなかった部分の分析です。

解けなかった原因を深く深く追求していくことが大事です。

原因を言語化できるよう紙に書きだすことをお勧めします。

3,改善策を練る

これは特に受験生にできるようになってほしいです。

2の自己分析で終わらせない、そのあとの改善策も自分で考える、というのが大事です。

模試後面談の時に助手の先生と次の模試までに勉強する内容を話すと思いますが、これを自分でもできるようになれると素晴らしいです。

自分でどんな勉強をして次回までに何点伸ばすのかを考えましょう。

 

次回の模試は6月の全国統一テストですね。自己ベストを更新できるよう5月の勉強も頑張っていきましょう!

2024年 5月 1日 模試の復習の仕方 ~田村~

こんにちは!4月の共通テスト本番レベル模試の復習はしましたか?

 

今回のブログでは私が実際に行っていた模試の復習の仕方について紹介します!

 

復習の優先順位

1.自己採点

模試後、最優先で行わなければならないのは自己採点です!

結果はすぐに返ってこないので、自分の学力を確認する為に自己採点は受けた当日にやりましょう。

 

2.苦手な分野を各科目ずつ見つける

間違えた問題を解きなおして、苦手な分野、問題を見つけましょう。

(例)化学の無機、数学の確立

 

3.次の模試の目標得点を決める

次の目標得点を決めると、具体的な勉強計画を立てやすくなったり、モチベーションアップにも繋がります。

 

4.次の模試までの勉強計画を立てる

目標得点に達するための勉強計画です!

1ヶ月単位の大まかな計画を決めた後、1週間、1日単位の勉強計画を立てると良いです!

 

6月の全国統一高校生テストに向けて、4月の共通テスト本番レベル模試を最大限に活用しましょう!!

 

 

2024年 4月 30日 自己紹介~定政~

 

こんにちは、新しく担任助手としてはたらく定政です!

 

ついに大学デビューし高校ではできなかったことができるようになり充実した日々をおくっています♫今は教習所に通っており、免許をとれるように頑張っているところです。

 

さて、はじめましてということで自己紹介をしていきたいと思います。

 

名前:定政有香(さだまさゆか)                                 (珍しい苗字なのでさだまさと呼ばれることが多いのですが、ぜひ下の名前でもよんでください!)

出身高校:広尾学園高等学校

部活:陸上部(中学)、帰宅部(高校)

大学:慶應義塾大学 経済学部

趣味:コスメ・洋服をながめる、野球観戦、音楽を聴く

イヤホンなしでは外出できないというほど音楽を聴くのが好きなので、どんなジャンルでもおすすめの曲があったらぜひ教えてください!

 

私が受験生の頃は、気分が下がったときや眠気が来たときに音楽を聴きながら10分ほど目黒川を散歩していました(笑)受験期でも適度な息抜きは必要です!無理に我慢せず自分なりのリラックス方法を見つけてみてください♪

 

ざっとこんな感じですが、生徒のみなさんのことももっと知りたいので私のことでも勉強のことでも気になることがあれば気軽に話しかけてください!

 

 

受験生のみなさんはこれから勉強と向き合い続ける日々を送ることになります。入試本番まで長いと感じるか短いと感じるかは人それぞれだと思いますが、一日一日のがんばりが合格へ導いてくれるので最後まで諦めず一緒に頑張っていきましょう!私たち担任助手が全力でサポートしていきます!!

 

2024年 4月 29日 自己紹介~増田~

はじめまして。この春から担任助手になりましたますだひかるです。今回は自己紹介受験生時代の話をしようと思います。

【自己紹介】

名前 増田輝

大学 明治大学 農学部

出身高校 獨協高等学校

部活 ソフトテニス部

受験科目 英語 数学 生物

趣味 ゲーム アニメ(特に学校が舞台のアニメ)

【大学受験について】

私は新高3の3月に東進ハイスクール中目黒校に入学しました。

受験生時代、私が欠かさなかったことは毎日登校です。高2までは定期試験前しか勉強してこなかったですが、毎日校舎に来て受講や自習をしたことで自然と学習習慣が身につき大学に合格したのだと思います。

また、私は校舎内で数少ない生物受験した者です。分からないことがあったら気軽に質問してください!

皆さんが志望校に合格できるよう全力でサポートしていきます!

これからよろしくお願いします!


2024年 4月 27日 自己紹介~眞壁~

こんにちは。今年度から担任助手になりました、眞壁康太です。

 

さて、今回は私の初めてのブログということで、自己紹介をさせていただこうと思います。

名前:眞壁 康太(まかべ こうた)

大学:東京大学

高校:開成高校

得意教科:数学、英語、国語、物理、化学

趣味:ギター・ゲーム

 

趣味がギターということもあり、高校でもやっていたバンドをやりたいので軽音サークルに入ろうと考えています。

また、体を動かすことも好きなのでスポーツも何か始めたいと考えています。

 

自分は1年間の受験生生活の中で、大きく成績を伸ばすことができました!

なので、なにかサポートできることがあれば気軽に言ってください。

 

最近は大学生になり自由度が上がった反面、やるべきことが多く自分で選択してこなしていかなければいけないという、高校生の頃とのギャップに苦しんでいます(汗)

ただ、頑張ればその分成長できる環境であることは間違いないので、何事にも全力で取り組んでいこうと思います。

皆さんも一緒に頑張っていきましょう!